工場系のお仕事探しは楽天仕事市場!
薄げ・抜け毛は頭皮にある!!東急ハンズNo.1ドクターズシャンプー

2007年03月15日

ハケンオワタ

ハケンの品格最終回を見ました。

このドラマの脚本は、時に「ドラマなんだから、フィクションなんだから割り切って見てね!」と言わんばかりの、突っ込みどころ満載のシーンが堂々とあり、最終回のセスナ機?からのダイブなんかも強引で笑わせてもらいました。

でも多分、視聴者が釘付けになったのは、何時のも放送時間と同様流れたエンドロールと『見えない星』がかかった後の、番組が終わると思わせておいて、実は見たかった2人の絡む一番のクライマックスシーンだったのではないでしょうか?


見えない星
見えない星
posted with amazlet on 07.03.15
中島美嘉 長瀬弘樹 羽毛田丈史 尾崎豊 Tomi Yo
ソニーミュージックエンタテインメント (2007/02/21)
売り上げランキング: 577
おすすめ度の平均: 4.5
5 やっぱりバラード
5 久々のバラード
5 正にスルメ曲



子会社で燻ってる東海林さんの元に現れた大前春子が、新たに3ヶ月の契約を結ぶ展開は、TVドラマの続編或いは映画版『ハケンの品格』の製作を予感させてくれましたが、叶うんでしょうか?


それにしても、大前さんが資格を提示して東海林さんが突っ込むシーンを見てると、このドラマの演出家や脚本家は、相当大泉洋ファンなんだなって思わせてくれました。

DVD化を待ちます。


ラベル:ハケンの品格
posted by グ at 18:28| ボストン ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月21日

あるあるないない

数ある健康情報番組でも人気が高く、影響力も多かった「発掘!あるある大事典2」が、データの捏造やらなんやならで番組の休止(実質的に中止?)に追いこまれまして、本日の放送でお詫びを流すそうです。

普段、この手の番組は見ないほう(見ても個人的に実行力が無いから)な私ですが、どんな風にお詫びするのかは興味のあるところ。
見てしまうと思います。


お菓子やさんが、賞味期限の切れた商品販売してたりすると、世間様から激しく非難され、直接は衛生的に問題の無い同社関連商品まで一斉に販売ルートから外れてしまう社会的制裁を受けてしまう世の中ですが、放送局が不正をしても他の番組は外されることなく放送して、その分スポンサーからお金も普通に入ってきてしまうシステムは、どこかおかしいと思います。
posted by グ at 18:11| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月31日

ワンセグ審査員には、いっぱいメールが

いよいよ大晦日の今日、紅白歌合戦が放送されます。

NHKが募集してる、紅白歌合戦の一般審査員ってのがありまして、ワンセグ放送を受信できる端末を所有してる私は、暇つぶし程度に考えて、審査員に応募しました。


数種ある審査員のうちの一つのワンセグ審査員は、どうやら人気が高くなかったらしくすんなりと審査員に合格してしまったのですが、それからNHKより送信される紅白関連のメールが意外と多くて、無駄にゲンナリするハメになってしまいましたですよ。

反射的に消してしまったメールもあるので、正確なカウント数ではありませんが、12月16日から15通のメールが携帯に残ってました。
ほぼ毎日ペースの数ですね。

一応NHKさんの名誉の為に明記しておきますが、ちゃんとメールの受信解除はできるようになってましたが、あまりにも…なので、あえてどこまで送信してくるのか個人的に見てみたかったので、今回は最後まで受信してみることにしてみました。


メールの内容も引用して…と少し思いましたが、そこまですると著作権云々に引っかかりそうなので自制しますが、メール数以上に味気ないメール本文の内容が、余計私をゲンナリさせたのでした・・・NHKは放送のプロかもしれませんが、メールで人を惹きつけられるスキルはまだまだまだなのですよ。


桜庭勝てるかなぁ…
posted by グ at 17:25| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月16日

紅白視聴者審査員、まだ募集中

第57回 NHK紅白歌合戦
http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/index.html
の、視聴者審査員の募集っていうのが最近締め切られまして、私はケイタイ審査員とワンセグ審査員の2つにエントリーしてましたが、ケイタイは落選でワンセグ審査員には選ばれました。

両者とも、全国で各1万5千人選出なのですが、ワンセグ審査員の方は実はまだ規程人数に達してないらしく、まだまだ募集してるそうなので、応募資格のあるワンセグ携帯やパソコンをお持ちの方参加してみるチャンスであります。

もっとも、デジタルTVを所有されてネット環境のある方は、あらかじめ登録してなくても、大晦日当日簡単に一票投じられるようなので、単純な参加目的ならモチベーションのあがらないところですが、応募締め切りまでにエントリーすれば、抽選でNHKホールにご招待される!ってのが個人的には魅力かな?と思ってるところです。


私個人は、大晦日は何が何でも紅白!と強い心情をもつ人間ではないけど、一生に一度くらいは見ても良いとは思ってるのですよ。あの舞台。
年末ジャンボ同様、そんなに簡単にNHKホールへの切符は手に入らないでしょうけど。
ラベル:紅白
posted by グ at 23:08| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月26日

マッキーは神の領域に

24日深夜、フジテレビ系で放送された「僕らの音楽」を見て唖然としてしまいました。
http://wwwz.fujitv.co.jp/ourmusic/index.html


ケミストリーはクラシックホールでオーケストラをバックにコンサートをしたりもしてて、かなり歌唱力あるなとおもっていたのですが、槙原さんと一緒に歌うとこんなにも差が際立ってしまうとは。

番組はケミストリーメインで槙原さんゲストの形式で、極めて友好的に収録されたようで、決して槙原さんが若手に実力見せ付けてやろう!って感じでもなかったのですが、一曲目の「PIECES OF A DREAM」から実力が全然違い過ぎました。

私自身音痴だし、音楽の知識も極めて少ないので、この両者の違いをなんて表現して良いのかわからないところが歯がゆいのですが、サッカーに例えればケミが日本代表でマッキーがブラジル代表と言ったところでしょうか。
アジアではそこそこやれて一定の地位をキープしてるけど、ブラジル相手だと丸で歯が立たないというか…


誤解をされるといけないのですが、私は決してケミストリーが嫌いでも中傷したいわけでもないのですが、日本の音楽界でこんなに差がつく事ってあるんだな!ってただただ関心してるだけなんです。

マッキーとスマップが競演しても、はなっから歌唱力に差がありすぎるので、誰も驚きもしませんが、ケミストリーは上手い!って印象があったが故に、この日のこの番組は衝撃的でした。


こんなに凄いマッキーが、歌に悩んであんな事件起こしたなんて余計世の中わかりませんね〜

もしかしたら、現存する日本の歌手でマッキーより存在感出せる歌手って居ないかもしれない!そう思った夜でした。
posted by グ at 01:54| ボストン ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月19日

ガッキーはウィンク出来ないの?

相変わらず、新垣結衣の出演するポッキーのCMは可愛いと評判です。
http://pocky.jp/


あらたに『ダンスダンス篇』の放送も始まりました。
『はじける極細篇』では、スタジオで一人での出演でしたが、今度はダンスのバリエーションはそのままに、大人数でロケ物です。
私としては、教室での髪型とカーディガンの質感がたまらなかったりします。


さて、ポッキー公式サイトに、振付した香瑠鼓によるダンスの解説が掲載されてました。
http://pocky.jp/cm/pocky_lesson/index.html

各パート毎にちゃんと名前が付いていて、個人的に「ん〜〜〜パッ!」と読んでいた、バストアップでポッキーを持ち、親指と人差し指をくっつけて離すパートの正式名は、『ウインク』でした。

ウインク?
ウインクって片目閉じる奴じゃなかったけ?と思いもう一度CM本編を確認しましたが、新垣さんは確かに両目を閉じてます。ついでに口の動きも連動しています。
新垣さんは、ウインク出来ないか、あまり上手じゃなくて口の動きも釣られていっちゃって、でもそれが逆にキャッチーなので採用されたのかな?と確認の仕様の無い事柄を妄想してます。


そんなこと抜きにしても、振付解説は忘年会などでこれ踊ろうと狙ってる人達は必見ですよ。
posted by グ at 18:30| ボストン ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月21日

紅白で見たい歌手

ELTが、スイミーを歌ってくれれば、後は文句は言いません。

今年の場合。
posted by グ at 01:54| ボストン ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月19日

紅白で見たいお笑い

タカアンドトシ
オリエンタルラジオ
桜塚やっくん
小梅太夫


こんなところでしょうか。
見たい!っていうか、今年活躍して紅白でも頑張れそうなメンバーになってしまいましたが。


去年活躍しながらも、出る?キャラが出せない?とかなんとかで話題になったHGクラスのキャラは今年はおらず、活躍した人が順調に出場する気がします。

19日に放送されたTBS『うたばん』の、倖田來未さんゲストのコーナーに【恋愛相談にきた】って設定でタカアンドトシも出演してましたが、やっぱり今一番旬ですね。売れっ子で30歳でありながら、売れたてのせいか、まだまだ初々しいとこが又魅力かもしれません。
「欧米か!」の流行語大賞ノミネートも間違い無いでしょうし、忘年会で飛び交うフレーズも、この言葉でしょうね。
紅白では「赤組か!」「民放か!」等の突っ込みが出てくることを予想してます。
何でボケるかはわかりませんが。

オリラジは人気度NO1で、ラップでコントやってるので音楽番組にはうってつけです。
で、紅白スペシャルで、小林幸子とかのパントマイムをやらないかなと。

やっくんと小梅は、見た目初見のお年寄りにも分り易いですよ。
多分。

ラベル:お笑い
posted by グ at 22:43| ボストン ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月15日

鉄板なキャスト

秋放送開始のドラマが、続々始まってます。

今期は、名前聞いたことのある作品や、初見でも覚え易いようなタイトルがイッパイな気がします。

日曜の今夜から始まるドラマが、堀北真希さん主演の【鉄板少女アカネ!!】です。
http://www.tbs.co.jp/teppangirl/

読んだ事ありませんが原作は漫画らしく、面白そうです。
日曜の9時過ぎに、お好み焼くシーンいっぱい見せられたら、釣られてなんか食べてしまいそうで恐くはありますが。

今週、堀北さんがベッキー司会の深夜番組に出演し、特訓で鍛えたコテ捌きを披露してました。出来あがったお好みも美味しそうで、ちゃんとやってるな!ってとこを見たのも期待値挙げる要因になってるかもしれません。


さて、TBS系ドラマといえば、【セーラー服と機関銃】が金曜日に始まってます。

主演の長澤まさみさんが、精力的に各番組に出てPR活動してるので、もう撮影が終了してる事や、映画と違い多少コミカルタッチなシーンを取り入れてることも私の頭の中に入りました。

もう実生活では高校を卒業してる長澤さんですが、まだまだセーラー服に違和感はありません。が、初回を見る限りでは、約どころに言いようの無い違和感を感じてしまいました。もちろん超個人的な見方でしかありませんが、この役は長澤まさみの役じゃない!って思い出したら気になって仕方がありません。

そんなときに目の前に現れる「熱くて悪いか!」と叫ぶ女性の姿…仄かな陰を帯びているという魅力がある堀北真希さんこそ、星泉役にふさわしいんじゃないかと、自分の中のもやもやの理由がわかりました。

2回目以降も見てみないと判りませんが、今の長澤さんのふにゃふにゃした喋り方では、なんか調子狂うような…


月曜には「のだめ」も始まりますし、色々自分の好みを探っていこうかと思います。
posted by グ at 02:41| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月03日

新番組、NEWS ZEROを見た

久しぶりに、やっちゃった感溢れる新番組初回を見ました。
それがバラエティなら、まだ笑われて済むでしょうが、ニュース番組だとどうするんでしょうね〜と他人事ながら気になってしまいます。


件の番組は、日本テレビの夜11時代のニュース番組「NEWS ZERO」です。
http://www.ntv.co.jp/zero/

この時間枠は、「今日の出来事」という50年以上続いたオーソドックスなニュース番組があったのですが、その看板降ろしてまで日テレが作ろうとした物は何なのか?期待してチャンネルを合わせました。


豪華かどうかはわからないけど、この時間のニュース番組としては多数の5人以上の出演者がCG合成されたセットの上に並び、時間毎に並べられた今日のトピックスの背景を見たときは、ちょっとおおっと思いましたが、おおっと思ったのはそこまで。
CG画面の色彩が無駄にきらびやかで、この時間の付かれた目には優しくないです。
それ以上に、折角時間を打ってピックアップした項目の取り上げ方・見せ方がとても見ずらく、イライラ指数が上昇してきました。


この後この番組がメイン項目で取りあげたのが、衆議院の代表質問でした。
ビデオ素材の後は、メインキャスターである村尾信尚氏のコメントが始まり、わざわざ新番組・新キャスターにした成果が発揮される!ところでしたが、想像以上に拙いコメント内容とトークスキルでどっ白けてしまいました。

村尾信尚氏と言う人を私は知らなかったのですが、元大官僚で三重県の知事選にも出馬した事があるそうです。落選したから、TVに出てるんですけど。

日本を変えるプランB
日本を変えるプランB
posted with amazlet on 06.10.03
村尾 信尚
関西学院大学出版会



TVに喋りの素人が出るのは構いませんが、メインで使われるなら話は別で、要求される物が高いレベルになるのは当然の事です。
残念ながら村尾氏の喋りは、メインで自分から主導権を握り喋るには聞くに絶えないレベルです。自身が喋る内用には、絶対の自信をもっておられるようなことは結構ですが、話のテンポがまどろっこしい感じで遅く、最新のCG画面セットと不釣合いでした。
そんな程度の感想喋ってる暇あるなら、冒頭で羅列したニュース項目いくつか流す時間取れるのに、とも思わせてくれました。
多くの人が、一日働き疲れた頭でこの番組を見てしまったら、村尾氏の話を聞くのに余計疲れてしまうんじゃないか?そう私は感じざるを得ませんでした。


先週の金曜日、今日の出来事の最終回で元キャスターだった井田アナウンサーが、事実をありのままに伝える事を心がけた、とおっしゃり、自身がオウムから爆弾入りの手紙を送られて社内で爆発した事件も淡々と伝えていた当時のVTRを流していて、ああそうだったなーと思い出してましたが、この最後の今日の出来事のメッセージは、来週から始まる同枠の番組に対する予告皮肉だったのかな?と思わせるくらい、村尾氏の喋りだったり、星野元監督の喋りだったりがあちこちにちりばめられ、私個人のこの番組に対する評価が固まってしまいました。


残念ながら、この番組で引き締まる時間は日テレのアナウンサーがきちんとアナウンスしてる時だけです。疲れた体に、素人の喋りは想像以上に堪えます。
日本テレビは、「今日の出来事」という伝統ある番組を失った以上に、明後日の方向に進んでしまったリスクが大きいんじゃないか?と、拙い頭で思ったのでした。

NNN24は相変わらずなので、これからも見ますよ。

ラベル:日テレ ニュース
posted by グ at 02:51| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月23日

電車男スペシャル鑑賞中

ようやく2時間の半分終わったところだけど、なんだろなこれは・・・

無駄にガチャガチャ騒ぎ過ぎの絵しかなくて、落ち着かない。
スジも、ちゃんと練ったのかな?って感じ。
後半落ち着いてくれれば良いけど。

全国の方言、混ぜこぜに喋る現地人だけ笑いました。

posted by グ at 22:03| ボストン ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月20日

古新聞からジャニネタが

2000年1月1日発行の、日刊スポーツが出てきました。

キリの良い記念すべき新聞だと思い、取って置いたのかな?とも思いますがたいした記事はなかったのでした。

そう思いながらも、おっ!っと思ったのが38面(正月なので新年挨拶の広告が多い)に、「明日のSMAP目指す」とのタイトルで、今をトキメク山下智久さんが取り上げられてました。当時14歳で、当然幼顔で映ってます。

当時からも何がしらのドラマ等に出演していたようですが、スチールで見る限り数多居るジャニーズの中から抜け出る存在かどうか?というのは、今の私から見ても判断つきません。きっと見る人が直接見れば、光る物がこの頃からあったということなのでしょう。


ちなみに、その記事の直ぐ下はお正月プレゼントがいっぱい掲載されていて、ドリームキャストなんかが賞品として載ってました。
私は未だにドリキャス触ったこともありません。
posted by グ at 03:02| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月14日

結婚できない男、が終わっちゃうなんて

結婚できない男 (出演 阿部寛、夏川結衣)が19日の放送で終わってしまうそうです。
悲しい。

今クール一番・唯一楽しみにしていたドラマだっただけに、尚更悲しいです。
VHSでもパソコンでも、録画環境は色々持ってますが、火曜日はこのドラマの為に、ちゃんとTVの前で待ってましたよ。

最終回は、2時間拡大版!とかもやらずに、普通の時間で終わってしまうようです23:09までの、ちょい拡大でした。失礼しました。
これも悲しい。


結婚できない男は、漫画や小説等の原作の無い、オリジナルなドラマだったのでストーリーの予想が付かず、その分楽しめました。
もっとも、キャストのキャラクターがわかるにつけ、「ああ、ここで信介言わなくていい余計な事言うんだろうな」というシーンで予想通り言っちゃうとか、「ここで夏美さん顔引きつらせて嫌味言うんだろうな!」ってシーンで期待に答えてくれたりと、単なるスジの面白さとは別次元の、キャラクターの人間的な魅力に引きこまれてました。

ドラマは本編はとても面白かったのですが、正直予告みても来週のストーリー良くわからない事が多々ありました。
が、このドラマについて言えば、そんな事はあまり重要じゃなく、信介や夏美が仕事して帰りにコンビニとレンタルビデオ店に寄ったりの、日々の生活のシーンが見れる事だけでも、このドラマを見る価値はあると思えるのでした。


信介は私であり、あなたでもあるのです!


番組公式サイト、やっぱり放送終了してしまうと何時まであるかわからないので、一度は見ておくことをお勧めします。
http://www.ktv.co.jp/shinsuke/index.html


ポッドキャストもあり、プロデューサーの方の話が聞けるようなのですが、最終回を全て見終わってから聞こうと思います。





ちょwwwwwちょわwwwちょ・・・・・








posted by グ at 04:12| ボストン ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月09日

江頭2:50さんの毛髪

今週、ネット放送の新作見れなかったえがちゃんですが、そう言えば話題の本に掲載されてました。


中年になって、薄毛・ハゲの危機から様々な育毛法を試し、見事発毛に成功した体験などを綴った、浅草キッドの水道橋博士著『博士の異常な健康』に、えがちゃんが。




余談ですが、最近大型書店を通りがかった時、この本が平積みにされていて驚きましたよ。


多少本のネタバレ的な事書きますが、事実近年のえがちゃんは薄毛状態で、之を解決する方法がない事は明らかなので書いてしまいます。

えがちゃんは、発毛に成功した博士とは対照的な、発毛は難しい事例として登場してました。
博士はまだ毛根があったのでふさふさに戻りましたが、残念ながらエガちゃんは毛根の常態がもうやばいらしく、博士のようには…ってな内容です。

そんなにメディアで見ることの出来ないえがちゃんですが、それでも最近再び毛が生えてきたような気がするのは私だけでしょうか?


そんな観点からも、えがちゃんの週一の番組は期待してます。
http://www.tfmplus.com/pgm/ppp/index.html


毎週やってください。




posted by グ at 01:22| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月29日

松本さん夏休み!

フジNEWSJAPANの松本キャスターが、とうとう夏休みを取った模様です!
今日の同番組は、滝川キャスター一人の放送でした。

松本キャスターには、欧米に習って、1月程の休日をとって頂きたいものです。
ラベル:ニュース
posted by グ at 00:24| ボストン 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月21日

日テレ・アンテナ22・新人パイロット物語を見た

日本テレビ月曜夜の情報番組、アンテナ22で海上自衛隊の新人パイロットの入隊から航空パイロットの試験までのドキュメントを特集してました。
http://www.ntv.co.jp/22/

最近のこの番組は、ホストやホステスの特集ばかりやっていた印象があり、あまり見る機会は無くなっていたのですが、番組の最初から厳しい訓練の様子が映し出され見入ってしまいました。

以前同様の組織に居た人から、TVで映し出される入隊式の最前列に居る人程度の数しか最終的に残らないものだよ!と教えられてましたが(その人は残れなかったほ方ですが)、映し出された訓練の様子も大変そうでした。


番組は、要領の掴むのが遅い隊員を中心に進められていきます。

航空機の離発着時は、当然の事ながら滑走路の中心を通らなくてはなりませんが、その隊員は左によれる癖や、近くばかり見て真っ直ぐ走れないウィークポイントがあり、すんなり検定を受ける段階に進めませんでした。

三次元の空間をコントロールする航空機と、自動車免許を比べてはいけませんが、このポイントについて頭叩かれながら怒られてる姿見て、かつて私も自動車学校で横に乗った教官に口うるさく怒られたことを思い出さずには居られませんでした。

番組の最後は、この隊員が最終的にこの段階の試験に合格する感動的な場面で終わりほっとしましたが、海上自衛隊という特殊任務に就くためには更に厳しい訓練が待っていると思います。

成功することを祈ってます!


海上自衛隊パーフェクトガイド2005-2006


ラベル:自衛隊 テレビ
posted by グ at 23:20| ボストン 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月19日

この夏一番見たCM

テレビ東京で、林家三平ものがたり、のドラマ番組宣伝を一番多く見たような気がします。明日20日夜9時放送らしいです。
http://www.tv-tokyo.co.jp/

他局のスポーツ番組のCMも確かに結構見ましたが、テレビ東京の今回の力の入れ方はいつに無いような。

いっぱいCM見てしまったので興味無いことは無いですが、このキャストでどうなんだろうか?と自分的に興味が惹かれるポイントがちと薄いです。


商品のCMじゃなくて、番組のCMいっぱいなのってどうなんだろう?
番組見てもらえば、その番組中のCMも見てもらえるからいいのかな?


笑伝 林家三平



posted by グ at 13:25| ボストン ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月14日

松本さんの夏休みは?

フジTVニュースジャパン、先週は両キャスター出演で、今週こそ松本キャスター夏休みか!と想像してましたが、まだお休みじゃなく出演されてます。

休めばいいのに…
posted by グ at 23:48| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月12日

オリラジも時事ネタやるんだね

今日(8月12日)放送の日本テレビのお笑い番組、「エンタの神様」で、オリエンタルラジオがやってくれました。


あまりにも有名な武勇伝ネタの最後は、いつも「デンデン〜♪」と口ずさみながら、二人のパントマイムチックな動きだけで客を魅了してますが…そのパートの今日のテーマはボクシングでした!


野暮ながらオチを書いてしまうと、あっちゃん扮する殴られてフラフラなボクサーの方が、ナゼか判定で勝利してしまうと言うもの。


これから放送される地域の方、再放送を見れる地域の方、これは必見ですよ!



正直、エンタの神様のオリラジって、桜塚やっくん登場の時と違い会場の声がイマイチダイレクトに聞こえてこなくて、あんまり好きではありませんでしたか、やるときはやってくれるんですね〜

posted by グ at 23:01| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月14日

ジャンボ宝くじのCM

長らく、所ジョージさんがCMキャラクターを勤めていたジャンボ宝くじでしたが、井川遥さんに交代したようです。


遥かに愛しい君のこと… ― 井川遥1st.写真集



所さんの出演は長期に渡りましたよね。
宝くじという、公的に販売してる富くじのCM出演を、一人のタレントが独占し続けるのもどうかな?と常日頃思っていたので、ようやく変わったな!という思いがあります。
所さん個人に、一切恨みはありませんが。


井川さんは、ビールのキャンペーンガールやグラビアで世に出た方ですが、その手の仕事をしていたのは数年前で、今回のCMも一切露出やセクシーさはありません。

今回のCMで共演されてる、大輔・花子さんの存在もあってか(あるいは当面3人で出演するのでしょうか?)、取り敢えずはアットホームなCMでしたが、それだけで見る人にインパクトのあるCMを提供し続けられるのかは、まだまだ未知数です。


とりあえず、明日バラで十枚買おうかな?
posted by グ at 10:00| ボストン ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。