工場系のお仕事探しは楽天仕事市場!
薄げ・抜け毛は頭皮にある!!東急ハンズNo.1ドクターズシャンプー

2007年03月14日

中島美嘉YES発売、ハケン終了の日

今日は中島美嘉さんのアルバム『YES』の発売日であり、アルバムにも収録されてる『見えない星』が主題歌になり、今クール人気になったドラマ『ハケンの品格』の最終回放送日でもあります。
http://www.ntv.co.jp/haken/


CDの発売日はたいてい水曜なので、この日が重なったのは偶然かもしれませんが、話題の音楽と話題のドラマが重なったのは、ある意味必然かもしれません。


ドラマについての私見は…、事務系の派遣社員についてさしたる情報も経験もないので、この脚本がリアルだとか世相を反映してるだとか言う感想は最初から持たなかったし、時にコミカルだったり、飽くまでも職場の人間に対して心を閉ざす篠原さんの役にそこまで強引にキャラ設定しなくてもいいんじゃない?ってな思いを抱いてました。

話の展開的な興味で言えば、必ずしも来週を期待する事は無かったような…
それでも、ほぼ毎回このドラマを見つづけてしまい、今も最終回を待ってるのは、出演者が実に生き生きしてるからじゃないかな?と、今朝の番線に出ていた4人の出演者を見て改めて思いました。

もう何本も映画やドラマの主演をこなしてる篠原さんを始め、スキル無し派遣を可愛らしく演じてる加藤あいさん、まだまだ世間に揉まれてない若手社員役がぴったりの小泉孝太郎さん、そしておそらく全国の20〜30代の女性派遣社員の人気No.1であろう大泉洋さんも良かった。大泉さんは全国区のドラマにまだ数本しか出演してませんが、ここにきて漸くはまるパートナー〜篠原さんと出会えたような気がします。
日本テレビドラマ班は、こんな美味しい二人を一度で放流してはもったいないですよ!


YES (初回限定盤)(DVD付)
YES (初回限定盤)(DVD付)
posted with amazlet on 07.03.14
中島美嘉
ソニーミュージックエンタテインメント (2007/03/14)
売り上げランキング: 3
おすすめ度の平均: 5.0
5 やはり・・・
5 久しぶりの・・・
5 オススメ!!



ズームインで小泉さんは、最終回のストーリーの展開のヒントは中島さんの歌の中にある、と謎賭けのような発言をされてました。
それが何か?じっくりドラマを見てみようと思います。


posted by グ at 21:26| ボストン ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 中島美嘉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月16日

JCBが無かったよ・・

来年2007年、中島美嘉さんの2年ぶりのツアーがあり、今日先行予約があることを昨日夕方知りました。遅すぎですね。
http://www.jcb.co.jp/

通常の申し込み方法ならそんなにあせる話ではなかったのですが、今回はJCBチケットセンターで先行発売との事。全てのクレジットカードで受け付けられるとは言え、それは第3回目の発売日の事で、やっぱり“先行の先行”はJCBカードでの受付になってました。


私個人としては、クレジットカードを3枚以上所有してますが、何故かJCB付のを持ってなく、そのうち知り合いかなんかの付き合いでカード加入を頼まれたら、今度はJCB付きにしよう!ってな具合に思ってはいたのですが、その余裕の姿勢が今回はあだになりました。

チケット申し込みと同時にJCB加入も受け付けてくれたら、今日申し込んだのに…

クイックペイも使えれば便利だし、年明けにでもJCBさんとのお付き合いを始め様と思います。
posted by グ at 23:34| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中島美嘉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月21日

中島美嘉新曲・MY SUGAR CATを聞いた

KATEのTV-CMで、中島美嘉さんの新曲MY SUGAR CATを知り、フルコーラスを入手して聞いてみました。


曲の発売日は7月26日だったので、ネタとしては出遅れた感がありますが、良い曲で驚きました。
CMでは、中島さんがダイヤに身体を打ち抜かれるシーンが印象的で、只管クールで大人な世界ですが、曲全体のちょっとツンデレの入った、わがままで可愛らしい女の子の世界ですよ。


以前何かの番組で、曲毎に違う人間が歌ってるんじゃないか?と思われるくらい違う歌い方をしたい、と言った内容の発言をしていたのを記憶してますが、今回も、例えば「雪の華」や「ALL HANDS TOGETHER」とは別の世界を醸し出してくれてます。本人の意図が成功してます。


残念ながら、公式サイトでのPV公開は終わってるようで、まだ見てません。
出遅れちゃいけませんね。


CMリンク  http://nomorerules.net/

※只管=ひたすら

ラベル:中島美嘉
posted by グ at 18:44| ボストン ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 中島美嘉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月28日

DVDケースの止め具

中島美嘉さんの、ベストクリップ集DVDを入手しました。
トールケースに入ってました。

別にこのケースに限った事では有りませんが、DVDって取り出しにくくないですか?


dvd.jpg



相変わらずのショボ画像でわかりにくいかもしれませんが、DVDを止めてある真中のストッパーの部分が堅すぎて、取り出す時にDVDしなりませんか?

CDもそうですが、この手の円盤物ってしなると再生エラーになるリスクが高くなるのですよ。
記録密度が上がれば上がるほど、影響は大きくなります。

今回も、真中の止めてある部分をつまみながら、恐る恐る取り出しました。
再生後は、パチン!と行くところまでははめず、かるーく載せた程度でケース自体は寝せたままにしてあります。

部品数増やさずに、プラスチックの一形成でもっと取り出し易く外し易いケース作れないのでしょうか?
それが出来て特許でも取れたら左団扇で暮らせますかね?
考えてみる事にします。


今回の中島さんのDVD自体は、とても綺麗に再生されましたよ!
念の為。
posted by グ at 02:13| ロンドン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中島美嘉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月27日

中島美嘉ベストクリップ集まもなく発売

28日に、中島美嘉さんのベストクリップ集が発売されますね。
2ヶ月間で、アルバム一枚DVD二枚のリリースは凄いです。
ベストCDとツアーDVDと、クリップ集DVDとはいえ。


今回のベストクリップ集は、デビューシングルから最新シングルのPV+ツアー映像等20曲も収録されているので、一番お得感がありますね。
自分がまだクリップ系のDVD持ってないと言う、個人的な事情もあるかもしれませんが。

ベストCDの方は14曲収録でした。
一枚組のCDとしては通常かちょっと多いくらいの曲数ですが、もし予算の都合でどちらかしか買えない状況だったら、迷わずベストクリップ集を選択すると思います。

今の私は両方買えて幸せなのですが。


初期の頃の、カラコンの入ったエキゾチックな、けど今より確実に幼い顔を久しぶりに見るの楽しみです。



今までもアルバム等買ってましたが、今年はより一層お金使ったんじゃないかと思います。
リリースも増えたし、映画も有ったし、コンサートにも行けたので。
ふと、一年でいくら使ったか?集計してみようかと思いましたが、野暮なので止めました。
posted by グ at 02:54| ロンドン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中島美嘉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月30日

小樽の教会

以前のブログでちらっと触れた、中島美嘉さんが映画NANAのロケで小樽滞在中に個人的に見に行ってたのでは?と推測される教会の写真が見つかりましたので掲載します。

私が勝手に推測してるだけなので、間違ってたらごめんなさい。あと間違ってても責任はとりません。


その教会は、富岡教会だと思われます。


富岡教会


場所はJR小樽駅から歩いて5分強10分弱くらいでしょうか?小樽駅より山側の、住宅街の中にひっそりと建ってる感じでした。

o1.jpg


なぜか、全景写真が小さい事をお許しください。
石作りでコンパクトでなかなか良い感じの教会です。結婚式向けに作られた派手目の教会見なれた最近の私には、とても大切な雰囲気を感じさせてくれました。
キリスト教徒ではない私が言うのは失礼にあたるかもしれませんが。


o4.jpg

小樽市の指定建築物にもなってるそうです。


o2.jpg


私が行った当日は中を拝見することは出来なかったのですが、玄関にこんな掲示がされてました。
寄付金を入れるアナがユニークではないですか!
勿論絵葉書をわけていただき、百円+αを投入してきました。
こちらは、私の写真とは違いちゃんと教会の魅力が撮れてるので、訪れる方は購入される事をお勧めします。


o3.jpg


正面横から見上げるとこんな感じです。小さいながらも荘厳でした。
小樽の風雪に耐えてきたからでしょうか。


もうすぐクリスマスですね。馬鹿騒ぎしたい人には勧めませんが、厳かな気持で迎えたい方で小樽方面に行くチャンスのある方には富丘教会を訪れる事をお勧めします。



posted by グ at 14:13| ロンドン | Comment(0) | TrackBack(0) | 中島美嘉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月01日

中島美嘉ライブDVDまもなく発売

中島美嘉さんのLIVE DVD「MIKA NAKASHIMA LET'S MUSIC TOUR 2005」が11月9日にリリースされるそうです。
http://www.mikanakashima.com/

現在、映画「NANA」も好評でロングラン上映されてますね。
ライブDVDの他にも、年末にかけてベストアルバムやクリップ集等の発売が控えており絶好調のようです。

さて、ライブにもNANAにも関連する話題なのですが、札幌ライブのMCで中島さんはNANA小樽方面ロケ時の話題をいくつかされていて、そのなかでこのツアーの教会風のコンサートセットの考案にはロケ時に毎朝小樽で見た教会も参考になった、と言う主旨の事を話されてたそうです(勿論小樽の教会だけを参考にした訳ではなくて、プライベートでフランスの教会等にも行かれたそうですが)。

ワタシ的には北海道の教会と言えば、函館のトラピスト教会?くらいしか記憶に無かったので、そんな素晴らしいところあったっけ?と思い(小樽の人ゴメンナサイ)小樽出身の知人に聞いてみたところ、「富岡教会じゃない?」との回答を得ました。

そこが、中島さんがロケ時に毎朝見た教会かどうか確信はありませんが、その教会の写真を後日掲載しようかと思います。ライブDVDのセット映像と見比べると宜しいかと思います。


posted by グ at 20:38| ロンドン ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中島美嘉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月10日

コンサートに逝ってきました

中島美嘉さんのコンサートに行ってきました。

まだコンサートツアー中だし、

詳しくレポートされてる方より良いもの書くことも出来ないので、

そっち方面は書きません
続きを読む
posted by グ at 01:19| ワシントンDC ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 中島美嘉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。