http://www.currymuseum.com/
横濱カレーミュージアム自体まだ行った事がないので気になる話しではありますが。
バブルの頃の高額インスタントラーメンとか、その手のもの思い出してしまったのは私だけでしょうか?値段先行って話題作り要員ですよね?
一般的に外食産業で食材にかけられる原価って3割程度でしたっけ?
このカレーは、2人以上で2日前までの予約が必要なので、もうちょっと仕入れにお金使ってそうですが、頑張っても半分くらいでしょうか?それでも充分かかってますが。
誰が作るのか書いてあっても良さそうなものですが、ありませんでした。
同時にレトルトも販売するって?高級路線と違う展開なような…
どれくらい売れるのか、気になる商品ではあります。
【関連する記事】