なんでもビズをつければ…と思いますが、暖房に使うエネルギーをセーブしよう!という運動の主旨は理解できます。
夏に暑苦しそうなのは男性で、冬、冷え性を主張するのは女性と相場は決まってるので、今度は女性対策が必要かと思われます。
冬に問題となるのは室温が一定じゃないこと、つまり足元が寒く天井の方だけどうしても温かくなりがちになることだと思います。ということは、寒さ対策は足元だけに絞られるという事。ひざ掛けの出番だと思います。
ひざ掛けを会社に一人で何枚も置いておいたら変人ですが、個人で複数もっていても困る事はありません。寒さに合わせ厚さを変えたり、気分によって違う柄を使ってみたり。ということで、この冬、大事な女性へのプレゼント品候補にひざ掛けを入れててみては如何でしょうか?
いずれここでも、一味違うお勧め品をピックアップするのでお楽しみに!
【関連する記事】