10年前、どういうつもりで定額貯金にしたのか自分でも覚えてませんが、普通貯金と同様、気軽にATMで預けられるので、何にも考えずに入れたのだと思います。
何にも考えずに入れたお金ですが、現在では考えられないような年利率がついてます。
言うまでも無く、10年前は平成8年。
当時の詳しい経済年表・状況は説明する能力ありませんが、かろうじて今のような超低金利政策に入るまえだったのかなと思います。
今日(平成18年2月6日)現在の10年預けた場合の利率は0.06%
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/stk01000.htm
十年前は…想像できますか?
1.15%
税金が20%くらいかかるようなので、若干手に入る利息は落ちますが、今からみると夢のような利率ですね!
あのとき百万くらい入れておけば…とは思えど、当時そんなお金はなくしょぼい金額しか預金してなかったのですが、郵便局も金融商品売りたくてたまらない時代に入った今、もうこんな時代は来ないのでしょうね。
年5%があったよ。たしか。
20年で、倍だね。
すごい、時代だった。