工場系のお仕事探しは楽天仕事市場!
薄げ・抜け毛は頭皮にある!!東急ハンズNo.1ドクターズシャンプー

2006年04月30日

スルーずら

今日のTBSサンデージャポンの話。


今週扱われそうなネタとしては、
 @耐震強度偽装逮捕関連
 A堀江氏釈放
が2大ネタなわけで、もちろん取り扱っていたのですが、何故だか耐震偽装逮捕事件については、VTRを流すのみでスタジオでの出演者コメントは一切無しでした。

爆笑問題・太田氏は恐らくTV出演者唯一、姉歯氏の“もう一つ”の疑惑を、まるで大様は裸だ!と指摘する子供のように、誰もが判っていながら口に出来ない事を口にしてきた芸人なので、なにかしらのコメントは必至かなと思っていたのですが。

期待が高まりすぎたので、敢えてスカしたのでしょうか?
意図はわからないけど、単に番組の方針?
逮捕後、ニュース番組までが『変貌した姉歯氏』等と、遠まわしに茶化してる現状なので、敢えて止めたのかなと思いますが。


昼が駄目なら夜の爆笑はコメントするかな?と思いましたが、今日はK-1の放送があるので、爆笑問題の番組はお休みのようです。残念。




posted by グ at 20:17| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月29日

原田選手の最新画像見つけたよ!

もうスキージャンプの選手引退したから、正確には原田コーチなんですけど、まだ癖で原田選手と呼んでしまう…


原田選手の写真は、スキージャンプ選手のブログで見つけました。


小浅星子さんと言う女子ジャンパーが居まして、ブログを開設されてます。
空飛ぶOL(*^-^*)小浅星子blog
http://blog.livedoor.jp/seikokoasa/

で、2006年4月28日の記事に小浅さんと2ショットでピースサインをしてる原田さんの姿が。



引退試合から丁度ひとつき経ちましたが、まだそんなに太ってないようですね。確実に○○グラムは増えてるでしょうが。

原田さんは選手生活引退はしても、依然ジャンプ界の顔であることには変わりがないので、大会のキャンペーンに忙しいようです。



ジャパンマジック―金メダルへのフライト





オリンピック種目に入ってないし、一般にはあまり馴染みが無いですが、小浅さんのブログを読むと女子ジャンプの世界も面白いかも?と思わせてくれます。

小浅さん自身は、昨シーズン怪我で競技活動出来なかったようですが、今後に期待です。
posted by グ at 23:28| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月28日

申し込みから受け取りまで

推薦でも批判でもなく、ただの経過報告です。


セブン銀行のカード(というか口座)を作りました。
http://www.sevenbank.co.jp/

知人が利用しているのを見て、便利だと思ったもので。




私のただの偏見というか、知識の無さだったのですが、この手の新興の銀行口座サービスって口座維持手数料がかかったり、手数料が無料になるためには残高いっぱい無くちゃならないものだとばかり思っていたのですが、セブン銀行は無料でした。

それが、興味を引かれた第一点。



次に、利用手数料が19時以降じゃないと掛からない点が、益々気に入りましたね。

嫌いなものはいっぱいありますが、ATMの利用手数料は特に嫌いです!一般の銀行って何故18時に変貌するんでしょうかね?

この点に付いては、ゆうちょのATMが大都市の集配局だと21時まで無料で利用できるので、日常の生活費の出し入れには重宝してますが、集配局はそんなに無いという現実もあります。

なので、19時迄の無料+取扱店の多さ(全国的に)って事を考慮すると、かなりセブン銀行は使える!って世間の人々に遅れてようやく気づきまして申し込んでみました。



セブンイレブンで申し込み用紙を手に入れ、記入済み用紙に免許書のコピーを添えてポストに投函したのが、4月8日(土)。

向こうに月曜に届いて、一週間で処理されて、17日からの週に届くかな?と淡い期待を寄せてましたが、結局来ず。

今週に入り、月・火も来なくて、審査が通らないのだろうか?それとも、そもそも向こうに届いてないのか確認した方が良いのか?と思い出しました。

とはいえ、何もアクション起こさず過ごしてたら、昨日27日に届いてました。



結局、申し込んでから利用できるまで三週間弱かかりました。

セブン銀行のサイト上では7〜10となってますが…

時期的に年度が変わり、新生活に伴って申し込んだ人が多かったせいかも?とは思いますが。



カードは届きましたが、まだ同封された書類に目を通してなく、入金もしてないので残高0円です。

この辺が、従来の銀行で口座作るときと違った感覚なんですね。


ネットバンク機能を利用するのは始めてなので、しっかり確認してから利用しようと思います。
posted by グ at 20:59| ボストン ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 道具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月27日

違法駐車対策が強化されますね

6月から民間委託にして、ビシビシ取り締まるってあの奴です。

違法駐車に対する取り締まりは厳しくなりますが、日本全国一律に厳しくなるわけではなく、各警察署で定めて今日発表された『駐車監視員活動ガイドライン』を基に、そこに定められた重点路線の取締りが厳しくなるそうです。



ネット上で、そのガイドラインを読むことは出来ますが、各警察署毎に資料をPDFで作成しており、一々それを開かなくてはなりません。

例1:麻布署
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/c_gaid/1/azabu.pdf
例2:すすきの辺りの情報
http://www.police.pref.hokkaido.jp/info/koutuu/p-guideline/images/1-chuou/chuou-03.pdf

このもどかしさを簡単に言うと、シームレスに規制状況把握出来ないって奴です。

ネット地図の様にスクロールで見れないんです。



と言うことで、ネット地図作成に関わられてる方は、今日から施行の日迄に既存の地図情報に加えて、駐車監視活動情報を加えていく作業が待ってるんでしょうね?

そうなってくれないと、そんな地図作ってくれないと正直困ります。お願いします。



やっぱり、そっち方面の人もGW返上かな?
posted by グ at 22:54| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オンザエッジの社長顔だわ

東京拘置所の食事メニューは最強です!

3ヶ月でキッチリ痩せられます!


東京拘置所から出て、報道陣に一言挨拶した堀江被告の顔は驚く程痩せてました。

それは、わたし的に例えるなら、昔パソコン雑誌で見た、オンザエッヂの社長時代の、或いはそれ以上に痩せて却って若返った顔になっていたのかもしれません。



東京拘置所から続く道には、報道陣に加えて携帯カメラを構える人の群れw

堀江被告を乗せた車はスモークを張ってなかったので、中は丸見えです。

群集の中には堀江被告に手を振る人も。なんだか良くわかりません。



今日昼、誰もが疑問を抱いていたあの人の頭の部分が明らかになりましたが、夜は久々の堀江氏の姿でニュースが面白くて仕方ありませんね。


ところで、堀江氏と言えば、民主党の永田議員の偽メール問題でのもう一方の当事者であることは、皆さん意外と気づかず忘れてる事だと思います。

そいえば、永田氏って議員辞めたんだっけ?民主党辞めたんだっけ?と思い民主党のサイトを見てみました。
http://www.dpj.or.jp/

が、トップページにはその手のリンク無いし、「永田」で検索しても上位にはその手の記事ヒットしませんでした。よーく探せばあるのかな?

民主党は、保釈された堀江氏に直接謝罪するのかな?
posted by グ at 22:01| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヒルズに帰るのかな?

堀江被告の保釈が、正式に決まりましたね。

8時現在ですが、地上波では保釈の生中継は無いです。

逮捕の時の如く、ヘリ出すのかな?と密かに期待はしてます9時以降。


僕が伝えたかったこと



GWがあっていいなぁ〜
posted by グ at 20:35| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GWは無いですよ

私にはGWが無いことが、昨日判明しました。

別に予定無かったから良いと言えば良いのですが、土地鑑の無い所へのプチ出勤?通勤なので、車の流れが読めない事だけが不安なのでありました。

朝はともかく、帰り混まないでホスィ。
posted by グ at 01:07| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月26日

長いね

疑惑発覚から随分長らくかかりましたが、耐震偽装疑惑関連の人達が一斉に逮捕されました。

証拠調べに時間が掛かったのは理解出来ますが、それぞれ容疑の違う人達を一斉に逮捕っていうのはちょっとわからなかったりします。

裁判の日程的には、わかり易くなるんでしょうか?


いずれ逮捕されるだろうと思ってた人達が逮捕されたと思ったら、今度は永らく拘留されていた、あの元社長の保釈請求が認められたそうです。

検察が抗告してるそうなので、まだ実際に出て来ては無いそうですが。

弁護方針にも拠るのでしょうが、出てきたらスゴーク喋りそうな気がするのでしょうがどうでしょうか?

W杯まで当面の大ネタ無さそうなので、朝のニュースとかが飛びつきそうだと思うのですが…
posted by グ at 21:21| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月24日

円楽さん引退…

結局噺家としても引退なさる方向なようです。
お疲れ様でした。
posted by グ at 09:29| ボストン ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月23日

落語っていいよね

私は、話ベタであります。

かつぜつが悪い事以前に、話したいことを頭の中でまとめる能力が無いことが原因だって事はわかってます。

少しでも話下手を解消するために、落語を聞いてたらスムーズな話し方・口調が身につくかな?と思い聞いていた時期がありましたが、結局そんなに真剣に聞かなかったし喋りもしなかったので、相変わらず話し下手なままです。


落語家の方、はっきり言って詳しくありませんが、笑点くらいは見てます。

円楽さんが勇退なそうで、残念では有りますが番組勇退しただけなのでいつか高座で見る機会が有れば…と思ってます。


NHK新落語名人選 五代目 三遊亭円楽


こんな正統派な奴から


円楽のプレイボーイ講座 12章


こんなのも出されてるんですね。
posted by グ at 19:51| ボストン ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月21日

わけあったらば

夜中に食欲をそそられた…

わけありの食材、と言われるとなんとなくネガティブナイメージもってしまいますが、いわゆる流通企画外品ってやつなのだろうと思います。

あの、まがってるといっただけで、商品として流通されないきゅうりとかの。


きゅうりの話なら、夜中に食欲そそられることないのですが、規格外のタラバガニの話を見てしまい、取り寄せようか悩むことに。







北海道・しーおー・じぇいぴさんの企画で、なぜこの蟹が訳ありなのかと言うと、蟹の足にフジツボがついてるから、だけなのだそうです。

知りませんでした。そんな基準があるってこと。

足にフジツボが付いてても、蟹足が食べられてるからとか言う理由で基準外になるのではなく、ただ単に見た目が悪いからだという…まさにもったいない!って奴ですね。

こいうった商品が流通して行くのって、ネットショッピングのメリットですよね。

いままでは、漁場の人達の口に入ってたのかな?
posted by グ at 02:52| ボストン ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月20日

ルーガちゃん!

小出由華1st写真集 -DEPARTURE-


ウゴウゴルーガのルーガちゃん役だった小出由華さんが、いつのまにか大人になってました。

で、写真集を出版。(ほしのあきクラスか?)


当時の画像を…と思いましたが、見つけられませんでした。

現在の彼女のブログURL
   http://blog.goo.ne.jp/lhuga

やっぱりルーガなんですね 

GWにサイン会等のイベントあるようです。関東だけだけど。
ご本人のブログで、情報チェックしてみてください。

posted by グ at 15:00| ローマ ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

検索が必要になりました

ブログを始めて早10ヶ月。

シーサーさんの無料サービスを利用して始めたので、取り敢えず初心者の私でも記事さえ投稿すればブログの呈をなしていたのですが、ブログ内にあらかじめ配置された各項目(カレンダーとか最近のトラックバックとか)を理解してたかと言えば全然理解してませんでした、今思えば。


割合早めに削除してしまった項目に、サイト内検索がありました。

検索と言っても、ブログ始めた当時は記事数も少なく、検索しなくてもわかるジャン!ってなのりであっけなく削除。

でも、流石に10ヶ月も経つと、あんなこと何処に書いたっけ?と脳年齢に比例した自分の能力を感じざるを得ず、自分の為人のため、再び検索欄を復活させることにしました。


ご活用ください。
posted by グ at 14:38| ローマ ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ネット関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月19日

クマって不思議だね!

クマって不思議だな!と訳も無く唐突に思いつきました。

実物の熊は、人間が飼いならすことなんて容易に出来なくて、それが例え子供の熊だって簡単に触れる人は居ないのに、いつの間にかテディベアてなモノが出来て可愛くデフォルメされて愛されるキャラになってたりします。

同じ野生動物なのに、オオカミなんかは、そんなに人間に悪さしないのに狂暴な動物の象徴てきなポジションやらされて、それを間に受けて根絶やしにされたり踏んだり蹴ったりです。食物連鎖のバランスは大切なのに。


さて、そんな勝手に良い印象を持たれてしまってる、クマをネット上で集めてみようかと思い立ちました。集めてみるといっても、可愛く扱われてるクマのリンクなんですが。


一回目は、北海道国際航空、通称AIR-DOさんです。
http://www.airdo21.com/
今現在ここのサイト訪れると、トップ画面でクマが自転車に乗ってるアニメが流れてます。これが飛行機会社のキャラクターで、ベアドゥと言います。
北海道らしいといえば、らしいですね。

先日、羽田に京急で行きましたが、たしか羽田空港駅ホームの第二ターミナル側はこのクマのピンクバージョン一色でした。ちょっとビックリ。

同サイトのエンタテイメントのリンクをたどると、今月のカレンダーの壁紙がダウンロード出来て、花見をしてるクマのかわいいイラストが見れます。

恐るべしクマ。
posted by グ at 01:15| ローマ ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クマー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月17日

GW前の一仕事?

GW迄あと10日あまり。

新年度が始まって数日たち落ち着いたところで、かつ連休迄日程に余裕があるから?って理由がどうかわかりませんが、某携帯電話会社や他の普通の会社もそうなのですが、web関係のメンテナンスしてる会社が多い月曜日になってしまいました。

単にwebサイトから情報を得られないだけではなく、契約変更なんかも出来ない所もあるので、知らなかった人は焦ってるかもしれません。
posted by グ at 22:11| ローマ ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ネット関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月16日

あのペンネームは何だ?

テレビを見てたら、懐かしい映画のタイトルが目に入って来ました。

『ポンヌフの恋人』と言う映画がもう12年前位に公開されたのですけど、その名前が某携帯電話のCMの小道具の中に。

ポンヌフの恋人〈無修正版〉



そのCMは、仲間さん扮するラジオDJがリスナーからの相談に答える風のCMなんですけど、リスナーの葉書に書かれているペンネームが、『ポンヌフの恋人』でした。

CM的には某社の「AU家族割」を宣伝するもので、『ポンヌフの恋人』の映画の内容とはまったくリンクする部分が無いので、何故この映画のタイトルが出て来たのかイマイチ不明ですが、公開当時を知ってる人にしてみれば何かしらの記憶を突然思い起こさせられるものなのでした。



ちなみに『ポンヌフの恋人』と言う映画は、路上生活者で天蓋孤独の男と画家志望だけど失明の危機に有り絶望のどん底にある女が出会い恋して…っていうフランス映画です。
フランス映画だけど、セーヌ川にかかるポンヌフという橋をまるごとセット組んで撮影したりしたので制作費がかさみ、撮影途中何度も資金に行き詰まり、最後は日本の企業も出資してようやく完成した映画でもあります。

監督はレオス・カラックス。
この作品のあと『ポーラX』という作品を撮ったのですが、その後どんな作品を撮られたのか分りません。
陳腐な言葉ですが、映像が斬新なので沢山見てみたい監督なのですが、才能有る人はへんにつついて、いっぱい作品撮らせないほうが結果は良いのかもしれません、と思い込んで我慢してます。


ポーラX


posted by グ at 23:05| ローマ ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1万5千ヒット経過しました

このブログ始めてから10ヶ月程たった今日この頃です。

こんな過疎ブログでも訪れてくださる方が居て、カウンタつけてからIPベースで1万5千を数えるに至りました。ありがとうございます。

内容はともあれ、日々更新しないとやっぱりカウンタってあがらないものだって事をしみじみ感じております。
posted by グ at 18:21| ローマ ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NHK不正旅費請求事件を計算してみました

NHK公式アナウンスを元に計算してみました。
http://www.nhk.or.jp/pr/compliance/060411.html

A 不正請求額 17620000円
B カラー受信料   2690円
 (口座振替2ヶ月払いの場合)

A÷Bは? 約6550になりました。(もし数字間違ってたら指摘してください)

つまりは、6550世帯分の受信料着服してたって事。

更に言えば、それくらいの数の世帯が仮に受信料不払いしても、NHKには痛くも痒くも無い金額だって事じゃないでしょうか?5年に渡る不正請求だったとは言え、普通の会社にそんな余剰金は無いですよね?


それにしても、マスコミって身内の犯罪に甘いというか…

通常の犯罪取材なら、勤務先とか近所の人とか小学校時代の文集なんか一夜の内に集めるくせに、その手の資料タンマリとある身内の犯罪の時は、顔すらろくに出しません。これじゃ、犯罪の抑止力になりませんね。
posted by グ at 15:08| ローマ ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明るい選挙は必要だけど

昨日に引き続き、選挙啓発のネットムービーやリンク先のサイトを見てたら、こんなページがありました。

各地の選挙キャラクター
http://www.akaruisenkyo.or.jp/cara/index.html

てとりん・パピット・イックン・えら坊・トウヒョウザウルスきめたろう・センカンちゃんとチャチャ…


実際どんなキャラクターかはリンク先を見ていただくとして、これが日本の成人に対する公正な選挙投票を啓発するためのPR素材かと思うと、愕然としてしまいましたね。
せいぜい、小学校低学年の子供に選挙と言うものを教える際にしか使えないような。

このレベルのキャラクターが、全国各地毎に生産されてるとしたら…そしてその選定に税金から一々お金が出てるとしたら…暗然たる思いしか残りませんね〜
posted by グ at 11:55| ローマ | Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月15日

選挙投票啓発ネット映画

財団法人 明るい選挙推進協会と言うところがありまして、そこで啓発の為の映画がネット上で公開されてます。
http://www.y-choice.jp/

この手の、役所や外郭団体がらみのPR映像って、ベタな筋書き・ベタな縁起・知らない役者ってのが定番な印象がありましたが、ここの映像は全然違いました。

河瀬直美
飯田譲治
林海象
金子修介
監督ら(山田英治監督だけ知りませんでしたごめんなさい)が一堂に会して『選挙に行かないキミたちのために』(要は若年向けの啓発活動って事ですね)オムニバス映画を製作したと言うことです。

列記された監督の名前だけ見れば、衛星放送のオムニバス企画並みの豪華な面々ですね。財団もなかなかやるものです。


一作品20分から30分程度×5本、プラスメイキング映像も有るので、全部見ると2時間近くかかります。もっとも、各作品同士リンクする部分があるわけではないので、自分の好きそうな作品だけを選んで見ても十分楽しめます。

それだけの量あるので、私もまだ全作品見てないのですが、一作品目の河瀬監督作品は監督得意のドキュメンタリータッチを上手く生かして非役者の子供達や保護者を映し出してて、いきなり他のPR映像と違うな!って事を印象付けてくれました。

続く飯田監督作品は、金子昇さんや室井滋さん等御馴染みの役者さんが出演するドラマですが、特筆すべきは、一部で『昨年の中国人の反日暴動を静めた少女』と勝手に呼ばれている(本人が何かしたわけじゃなくて、この娘がいる日本は攻めないみたいなリアクションを向こうから受けただけの顛末)この人が出演してます。

紗綾(さあや)写真集



沙綾さんは、病院に入院中の選挙権が無い少女(当然ですが)の役で出演されてました。普通に演技してる所は初めて公開されたのではないでしょうか?


映画の公開は2005年の十月頃だったようです。半年後に気づいた私って…
いつまでの公開かはサイト上に明記されてないようだったので、気になった方は早めに御覧になることをお勧めします。
posted by グ at 17:57| ローマ | Comment(0) | TrackBack(0) | ネット動画レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
掘り出し物がいっぱいPC機器のセンチュリーダイレクト
Powered by Seesaa

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。